4月11日竹富町こども未來課の主催による幼稚園と保育園の保育士さんを対象にした絵本あそびのワークショップが西表島のおおはら幼稚園・大富保育所で開催されました。ここは園庭も広く芝生なので子どもたちも素足で走れまわれます。隣の大原小学校も広い校庭は芝生です。園の前にはンママキーやまねこパークもあります。ンママキーとは島のことばで「馬を遊ばせる場所」と言う意味です。
今回は西表島、竹富島、小浜島、黒島から先生が集まってくれました。ワークショップでは「絵本あそび」の中から「はじめてのおつかい」「たまごのあかちゃん」「おばけがぞろぞろ」を行いました。
宿泊したなみ荘にはたくさんの絵本が並んでいましたが、その中に「工作図鑑」もあり子どもとよくダンボール箱で基地を作って遊んだそうです。朝食はおいしいおにぎりでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿