2023年12月31日日曜日

追想M編集者

 お世話になった編集者Mさんが昨年暮れに亡くなりました。1年が経ち趣味で描いていた絵の個展が開催されました。Mさんとは定年後も毎年お会いしていたのですが、コロナ禍で3年間はお会いする事ができませんでした。そして、1年後に再会することができました。絵を見てコメントを読んで、Mさんとの会話を思い出しました。自分なりにMさんとお別れができたような気がしました。Mさんありがとうございました。そして、この企画をした編集者でありパートナーのFさんに感謝します。

 ところで、Mさんは絵本「やさいのせなか」の名付け親です。絵本の担当編集者ではありませんでしたが、最初に絵本の原画を見た編集者の1人でした。Mさんは絵を見てすぐに絵本のタイトルが浮かんで提案してくれました。ぼくも担当編集者も納得してそのタイトルに決めました。

 実は「やさいのおなか」もぼくが考えたタイトルではありません。持ち込んだ原稿には、違うタイトルがついていました。しかし、編集者は原稿を見てもっとインパクトのあるタイトルを考えてくれました。絵本は作者一人で作っているわけではありません。編集者やデザイナーや印刷所の職人などたくさんの人が関わって完成します。











2023年12月29日金曜日

4年ぶりの石垣島

真栄里ビーチ
川平湾
竹富島 コンドイビーチ

 4年ぶりに石垣島へ帰って来ました。家族で石垣島に6年間住んでいたので、みんな「お帰りなさい。」と声をかけてくれました。ぼくも「ただいま。」と答えました。気温は27℃まで上がり暑いぐらいでしたが、仲間も温かい心で迎えてくれました。そして新しい出会いもあり楽しい時間を過ごすことができました。





 沖縄県立八重山特別支援学校の中学部の皆さんと一緒にミニ絵本とアドベントカレンダーを作りました。一人一人個性豊かな作品が完成しました。楽しい時間を共有する事ができました。ワークショップ終了後に生徒が作ったバスケットとパインケーキをお土産にいただきました。そして、一緒に給食の親子丼もご馳走になりました。

 



 八重山特別支援学校の先生から写真が届きました。生徒達と作ったアドベントカレンダーが廊下の壁に貼られ、毎日1枚づつその日の紙を開くと、生徒が描いた好きなものの絵が現れます。クリスマスに最後の1枚を開いて、生徒が描いた全ての絵でできたパッチワークのクリスマスツリーになりました。



 にしのもり保育園で絵本の読み語りをしました。2歳児から6歳児の子どもたちが元気に答えてくれました。にんじんしりしりが大好きな子どもたちは、迷う事なくにんじんを当ててしまいました。子どもたちは素足で園庭を駆けまわり、自分たちで育てたフルーツや野菜が実ると自分で摘み取って食べているそうです。のびのび育って好奇心旺盛な子どもたちです。

ところで、にんじんしりしりとはどんな料理かわかりますか?

沖縄県の郷土料理です。「しりしり」とは、沖縄の方言で「千切り」の意味です。


皆さんありがとう!みーふぁいゆー!

また来年4月にお会いしましょう!


2023年11月26日日曜日

11月23日のワークショップ









 11月23日大分県立図書館でワークショップが開催されました。子どもと大人が一緒に鏡餅とおせち料理を作りました。皆さんが作った伊勢海老とロブスターの表情は個性豊かで素敵な作品でした。絵本「ふゆのかざりもの」はクリスマスとお正月の飾りものを作る絵本です。どちらも子どもだけで作る工作ではなく、家族みんなで協力して作り完成させる工作遊びです。本来クリスマスやお正月の準備は家族で一緒にするものだと思います。今回のワークショップでも家族で協力して作りました。エビに色を塗るお父さんや鏡餅をのせる三方を牛乳パックで作るお母さん、そして子どもたちもお寿司を作ったり鏡餅をカラフルにしたりと楽しんでいました。みなさんと楽しい時間を共有することができました。





ぼくが作った鏡餅とおせち料理と獅子舞の工作は11月30日まで大分県立図書館で展示されています。





2023年10月30日月曜日

「こどもおこのみしょくどう」動画配信




 

「こどもおこのみしょくどう」の撮影風景を、下記のサイトから配信します。

どうぞご覧ください。

https://www.kodomonotomo-pr.com/2023/10/7666/

2023年10月20日金曜日

ワークショップ開催のお知らせ

11月23日(木)大分県立図書館でワークショップを開催します。
詳しくは下記のチラシをご覧ください。10月20日より申し込みが始まります。

ワークショップで作る工作が、大分県立図書館で展示されています。
展示作品は、鏡餅・ロブスター入り洋風おせち料理・伊勢海老入り和風おせち料理・
絵本「こどもおこのみしょくどう」をアレンジしたおせち料理・木の実のおせち料理







 

2023年8月15日火曜日

木内かつの絵本あそびワークショップ

 


「木内かつの絵本あそび」100冊限定でワークショップを開催します。詳しくは、チラシをご覧ください。旅先で滞在中に開催するワークショップなら講師の交通費と宿泊費はかかりません。9月1日から10日までは東京に滞在します。12月6日からは石垣島に1週間滞在します。ワークショップに興味がある方は、メールでお問い合わせください。 qkatsu@icloud.com

2023年8月7日月曜日

2023著作権利用のお問い合わせより

きうち様


はじめまして。

静岡県浜松市立大平台小学校読み聞かせボランティアの鈴木と申します。

このたび、新入生向けに入学祝いとして「ブラックシアター」を開催します。

以前は毎年開催していましたが、コロナ禍で行事自体が縮小していたため、ひさしぶりの上演となります。

以下についての使用許可をいただきたく、よろしくお願い致します。


開催日:令和5年6月14日(水)

会場:大平台小学校 音楽室

対象人数:新入生 約90名

利用形態:「やさいのおなか」をブラックシアターにてクイズ形式で上演

       小学校のブログでの絵本の紹介、上演会の様子の掲載



浜松市立大平台小学校

読み聞かせボランティア お話し隊♪

代表 鈴木恭世


———————————————————————————————————————


鈴木恭世 様


はじめまして、木内です。

ご連絡ありがとうございます。

お問い合わせについてお答えします。

「やさいのおなか」の使用を許可します。

ブラックシアター久しぶりですね。子どもたちも喜ぶでしょうね。

ぼくもいつか一度ブラックシアターを拝見したいと思っています。

頑張ってください。応援します!


小学校のブログで紹介と書いてありますが、ぼくのオフィシャルブログで小学校のブログを紹介することは可能ですか?

可能であれば、上演会の様子がブログで紹介されてから、オフィシャルブログで紹介したいと思います。

サイトのアドレスを教えてください。

よろしくお願いします。


———————————————————————————————————————


こんにちは。

浜松市立大平台小学校 読み聞かせボランティア の鈴木です。


ご報告が遅くなりまして申し訳ございません。

6月14日、「やさいのおなか」のブラックシアターを無事に上演することができました。

学校ならびにPTAのどちらのブログでもとりあげていただきました。

つきましては、両方のブログのリンクを貼らせていただきます。


「学校ブログ」

https://weblog.city.hamamatsu-szo.ed.jp/ohiradai-e/?category=%E5%9B%B3%E6%9B%B8


「PTA通信」

https://www.city.hamamatsu-szo.ed.jp/ohiradai-e/create/action/PTA-R05/file/7828/r5-0614_ohanashitai.pdf



ブラックシアターのテーマとして使用させていただきましてありがとうございました。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

https://weblog.city.hamamatsu-szo.ed.jp/ohiradai-e/?category=%E5%9B%B3%E6%9B%B8 

新作絵本「こどもおこのみしょくどう」

 




新作絵本のお知らせです。
福音館書店かがくのとも9月号「こどもおこのみしょくどう」
今回はQRコードのおまけがついています。
お楽しみください。

2023年8月1日火曜日

2023年著作権利用のお問い合わせより

 きうちかつ様


こんにちは。

特定非営利活動法人 市民活動フォーラムみのお 平井です。


昨年10月に親子向けイベントで「やさいのおなか」をパネルシアターでさせていただきました際には著作物利用許可ありがとうございました。

直後にもメールでご報告させていただきましたが、参加された親子さんたち皆さん興味津々で楽しまれ好評でした。


面白さと想像の世界がひろがる「やさいのおなか」を今回また使わせていただきたいと考えておりまして、著作物利用許可申請をいたします。


申請内容は以下です。

---------------------

作品名・書名

やさいの おなか


著者名

きうち かつ


利用形態

非営利団体が主催する地域の子育て支援を目的とする親子のあそびの場でパネルシアターにして演じる。

パネルシアターの後に実物の野菜を使って野菜スタンプなどで造形あそびを行う。


親子のあそびの場

「ぽんぽんファミリーひろば」

https://pompom-family.jimdosite.com/


対象者人数(概数)

40


会場名

箕面市立 みのお市民活動センター


主催者

みのお市民活動センター

(指定管理者:特定非営利活動法人 市民活動フォーラムみのお)


参加費

300円(会場費・材料費)


謝礼

なし


利用期間

2023717(月祝)


上演予定回数

2

---------------------


利用許可のご検討、何卒宜しくお願い致します。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平井美矢子 様


こんにちは、木内です。

ご連絡ありがとうございます。

お問い合わせについて、お答えします。


絵本「やさいのおなか」の使用を許可します。

楽しい会になるよう頑張ってください。

パネルシアター上演の様子がわかる写真があれば送ってください。

ぼくのブログやインスタグラムで紹介したいと思います。

よろしくお願いします。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんにちは。いつもお世話になっております。

特定非営利活動法人 市民活動フォーラムみのお(箕面市立みのお市民活動センター指定管理者)の平井です。

 

先般使用許可をいただきました「やさいのおなか」のパネルシアターを、親子のあそびの場「ぽんぽんファミリーひろば」で行いました。

今回はパネルシアターと野菜スタンプの創作あそびをセットにして、「やさいのおなか」の世界をたっぷり楽しみました。

実施の様子を当団体のSNS(facebook)に投稿しましたのでご報告します。

https://www.facebook.com/forum.minoh.npo/posts/pfbid0dabfThAjv51RkJ6pzTULo4CTZtoqWrds3nHb9x92cdzMN1We7Tnp4WbmibDs5Hhol?ref=embed_page

投稿文の抜粋と、写真を本メールにてお送りします。

==〔抜粋〕===

おはなし会は、野菜の断面(おなか)のいろいろな形を楽しむ人気の絵本『やさいのおなか(きうちかつ作・絵、福音館書店出版)』をパネルシアターで、そして、つくってあそぼうは「野菜スタンプ」で、こどもたちが自由に創作。スタンプしてみたら「あれ?思ったのとちがう」ってなったり、断面だけじゃなくて側面つかったら「こんな形になった」って発見があったり、持った感触も野菜によってザラザラだったりツルツルだったりそれぞれ違う、とにかくもういろんな発見がありましたね。まだスタンプぺったんができない赤ちゃんは、お野菜のおなかを観察したり、ツンツンしたり、握ったり、それぞれの楽しみ方であそびました。

==========

 

この度は誠にありがとうございました。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。